
こんにちは、タチバナです。
異性を前にすると、緊張してしまって、上手く話せなくなってしまう方、結構いるかと思います。
僕も中学生の頃はそうでした。
同性が相手だとそこまで緊張しないのに、異性だとなぜかアガッてしまう。
妙に意識してしまい、普段の自分の振る舞いができない。
どう思われているのか気になってしまう…。
今回は異性の前でも普段の自分を出せるようになる方法について解説します。
異性の前で緊張してしまう原因

はー…。

深いため息ついちゃって。
どうしたの?

いや、今日会社の同期みんなでランチに行ったんだ。

へー、楽しそう。

いや、それが…。同期で2歳年上の女の子がいるんだけど、その子の前の席になっちゃったんだよね。
そしたら、緊張して上手く話に入れなくなっちゃって…。

ええー…。

食べ終わったらどこ見てたらいいか分からないし、めっちゃ挙動不審になってたと思う…。

カナ相手だと別に緊張しないのに、なんでほかの女の子の前だとこうなるのかな…。

う~ん、私も同世代の男の子の前だと、女の子の場合よりちょっと緊張するけど、そんなにはならないな~。

こんにちは!
ん、何か雰囲気が暗いね、何かあった?

あ、タチバナさんこんにちは。
実は…かくかくしかじか。

なるほどなるほど。思春期特有の悩みだね。
それには原因が大きく3つあるんだ。

3つ…。何ですか?

一つは、自分を良く見せようと意識し過ぎること。

…! 確かにそうかもしれません。
まだ仲良くなってない子の前だと、意識してかっこよくしないと、っていう思い込みみたいなのがあります。

うん、それは持ってて当たり前なんだよね。
誰だって、異性にはいい印象を与えたい、モテたいって思うから。

そっか。じゃあ、カナに対しては別にかっこよく見せようとは思わないから平気なのかもしれませんね。

え、思わないの?

いや、だって、カナとは昔からの付き合いだから、今更取り繕うところもないしさ。
全部見られてるようなもんだし。

そーなんだ。
何だか嬉しいような、ちょっと淋しいような…。

続けるね。もう一つは、嫌われたくないっていう思いが強いこと。

以前講義でやった、人見知りの原因と同じですね。

うん。この場合は異性に慣れてないから嫌われる恐怖心が強くなっている、っていう感じだね。
同性は平気だけど異性は…って人はこのパターンが多いかな。

タチバナさん、でも自分、カナには慣れてますよ?

カナちゃんは幼馴染っていう特別な存在だから、例外になっちゃうね。
多分ノボルくんが緊張しちゃう女の子って、中学校以降に出会った子じゃない?

あー…、そうですね。

異性を強く意識しだすのはその頃からだから、小学生の頃までに知り合った子なら平気なんだよ。

私は5、6年生くらいからちょっと男子に緊張するようになりました。

女性は男性よりも異性への意識が芽生えるのが早いからね。

そして原因の最後の一つは、自分に自信がないことから来ている。

うーん…。これも当たってる…なぁ…。

これは相手が異性に限らず、堂々と人前で振舞えないのは自信がないことからの不安が大きいね。

テレビで見る大物の芸能人や経営者って、凄く堂々としてますもんね。
やっぱり自信があると、ああいう風になれるんですか?

自信があったら、些細なことは気にしなくなるからね。
嫌いたきゃ嫌え、言いたきゃ言え、みたいな。

あー、なるほど。
うちの社長もそんな感じだもんなあ。
改善するための方法は大きく3つ

異性の前で緊張してしまう原因は分かりました。
では、どうやったら改善できるのか。
それには大きく分けて3つの方法があります。

まず1つ目は、異性の前でも普段どおりの自分を見せるってこと。

どうせ日常の自分を見られているんだから、その人の前でだけ取り繕ってもあまり意味はないです。

言われてみればそうですね…。
でも普段ダメに見える人間が、実際話してみたら凄くカッコいい人間だったらキュンとしたりしないんですか?

そういうのって、ほとんどアニメとか漫画とかの世界の話だからね。
実際接してみたらまるっきり評価が変わったってこと、僕はないよ。

えー、そうなんですね。

そりゃ、例えば怖そうな見た目でも話してみたら結構気さくな人だった、みたいなギャップがある人はたくさんいたけど、評価がひっくり返るほどのケースはないなあ。

そうかあ。やっぱり創作の世界の話なのかあ…。

続けますよー。2つ目は、無理に好かれようとしない、ってこと。

人見知りのときと同じですね。

うん。普段の自分を見せて、それでどんな印象を持つかは相手に任せましょう。

そして最後の3つ目は、異性に慣れる。

異性に慣れる…。
合コンに行くとか、ナンパするとか?

!

いや、それはあまりにもハードルが高いから、クラスメイトや同僚に挨拶するところから始めよう。

やっぱり、挨拶がはじめの一歩、って感じですね。

そうそう。依然話した、お店でレジを打ってもらったら「どうも~」ってお礼言うの、あれも続けてね。

はい、女性の店員さんを狙ってレジに行きます!

!!

あと、ノボルくんなら、会社の女性社員さんに事務連絡する際に一言だけ添えてみるとか。

どんなのですか?

「今日はあったかいですね~」とか「最近仕事忙しいですか?」とか、少ないやり取りで終わる軽い世間話だね。

あ~、なるほど。そのくらいなら自分でもできそうです。

あとはある程度慣れたら、美容院でカットするときに女性のスタイリストさんを指名するのもありだね。
向こうは仕事だから、絶対こっちの話に合わせてくれるから凄くいい練習になるよ。

あ、それいいですね!
今度からやってみます!

続けていればやがて結果が出て、それが自信に繋がるから是非トライしてみてね。
…カナちゃん、さっきから黙っているけど、何かあった?

え、いえ! 何でもないです。
(なんかモヤモヤするなあ…)。。。
まとめ
- 異性の前で緊張してしまう原因は、①自分を良く見せようと意識し過ぎる、②嫌われたくないという思いが強い、③自分に自信がない
- 改善するためには、①異性の前でも普段通りの自分を見せる、②無理に好かれようとしない、③異性に慣れる
- 異性に慣れるためには、①挨拶から始める、②レジで異性の人に打ってもらってお礼を言う、③会社で事務連絡の際に一言添える、④美容院で異性に施術してもらう
全部を一気にやろうとすると、かえって緊張したり、気が重くなったりするかもしれません。
なので、一つずつでいいので実践していってください。
千里の道も一歩から!